小学生が参加可能な個人参加型のフットサル(サッカー)会場をご紹介します。
実際に参加してみた雰囲気もお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
「もっと、サッカーの試合がしたい!」
「もっと、シュートしてゴールを決めたい!」
「練習したフェイントが使えるか試してみたい!」
「人工芝でプレーしてみたい!」
「コソ錬(こっそり練習)して、レギュラーになりたい!」
そんな、チームの試合だけじゃ物足りないみなさん!さあ、チャレンジしましょう!
-
【やべっちも見れる】DAZNでサッカーを近道で上達しよう【小学生におすすめ】
2020年9月をもってテレビ朝日で放映していた「やべっちFC」が終了。 サッカー少年のバイブル的な番組が終了し、日本中のサッカー少年は「これから何を見ればいいの?」と困惑したのではないで ...
続きを見る
愛知のおすすめジュニア個サル会場
【愛知】おすすめジュニア個サル「Z FUTSAL SPORT 名古屋駅前」
「Z FUTSAL SPORT 名古屋駅前」

Z FUTSAL SPORT 名古屋駅前

Z FUTSAL SPORT 名古屋駅前

Z FUTSAL SPORT 名古屋駅前

マーケットスクエアささしま
Z FUTSAL SPORT NAGOYA EKIMAE | |
場所 | 名古屋市中村区平池町4-60-14 マーケットスクエアささしま5階 |
人工芝 | ロングパイル |
ジュニア 個サル | 小学生(親子サル) |
ジュニア スクール | 親子クリニック malvaサッカースクール |
大人 個サル | エンジョイ・ゆる個サル等 |
開催日 | HPに掲載 |
申込方法 | ・店頭 ・電話 ・HP |
2019年11月に名古屋の中心地にある「マーケットスクエアささしま」4階にオープンした「Z FUTSAL SPORT 名古屋駅前」
あおなみ線ささしまライブ駅より徒歩5分、名古屋駅から徒歩10分という好アクセス。各鉄道が乗り入れているため近隣の街からも気軽に参加できます。
駐車場は「マーケットスクエアささしま」4階にありますが、現状割引サービスが無いので、近隣コインパーキング利用もおすすめです)
「屋根付き全天候型屋内コート」に、「ロングパイルの人工芝2面」配置。子供~初心者~上級者まで思い存分プレーできます。
更衣室・シャワールーム・観覧スペース・キッズスペースなど設備も充実しています。
小学生が参加できるイベントとして親子で参加できる「おやこサル」があります。
また「親子クリニック」も開催されます。こちらは親子で参加できるサッカー教室の様なイメージです。
親子で家族で楽しみながらスキルアップできる場所です。
スクールとしては、1vs1にこだわったmalvaサッカースクールが開催されています。
大人向けの個サルは「エンジョイ」「ゆる個サル」「中~上級クラス」など各々のレベルに応じて参加しやすいカテゴリになっています。
短時間(1時間)の練習で価格が抑えられた「個サル」「クリニック」も用意されており女性や初心者も気軽に参加できます。
【こちらもおすすめ】岐阜県JFAキッズサッカーフェスティバル情報
日本サッカー協会(JFA)または都道府県サッカー協会によるキッズサッカーフェスティバルの情報です。
※基本的に個人参加ですが、チーム参加のフェスティバルもあります(HPで確認願います)
キッズサッカーフェスティバル情報ページ※岐阜県サッカー協会
岐阜のおすすめジュニア個サル会場
【岐阜】おすすめジュニア個サル「Futsal Arena 西岐阜」
「フットサルアリーナ西岐阜」

Futsal Arena Nishi Gifu

Futsal Arena Nishi Gifu

Futsal Arena Nishi Gifu

Futsal Arena Nishi Gifu

Futsal Arena Nishi Gifu
Futsal Arena 西岐阜 | |
場所 | 岐阜県岐阜市大菅北17-4 |
人工芝 | 砂入り人工芝 ※スパイク禁止 |
ジュニア 個サル | 「にこにこサッカー教室」「親子個サル」 |
ジュニア スクール | 「にこにこサッカー教室」「スピードアジリティトレーニング教室」など |
大人 個サル | 「個サル」 |
大人 スクール | 「ふらサル」「障がい者向けフットサル教室」など |
開催日 | HPに掲載 |
申込方法 | ・電話 ・インターネット |
「フットサルアリーナ西岐阜」は、岐阜市大菅北の岐阜巣南大野線の長良川近くの住宅街にあるフットサルコート。
駐車場は施設の周りに約30台あります。
フットサルコートは、人工芝の屋外コートが1面です。インドアテニスコートと併設しています。
近くに公園があるので家族連れにも適しています。
小学生は「ジュニア交流戦」「にこにこサッカー教室」(練習してからゲーム)「親子個サル」などに参加できます。
また、ジュニア対象に「スピードアジリティ教室」などのクリニックが行われることもあるので要チェックです。
大人向けには「個サル」のほか一回完結型のレッスン付き「ふらサル」も行われています。
「障がい者向けのフットサル教室」なども行われており、どなたでも楽しめる空間となっています。
【こちらもおすすめ】岐阜県JFAキッズサッカーフェスティバル情報
日本サッカー協会(JFA)または都道府県サッカー協会によるキッズサッカーフェスティバルの情報です。
※基本的に個人参加ですが、チーム参加のフェスティバルもあります(HPで確認願います)
キッズサッカーフェスティバル情報ページ※岐阜県サッカー協会
ジュニア個サルなら、楽しみながらレベルアップができます!
もし、このサイトを見て参加されたかたは感想などいただけると嬉しいです。
また、小学生が参加できる個人参加型フットサル(サッカー)は、非常に限られています。
もし、情報がありましたら、お問合せフォームからお知らせください。
-
【タッチ感覚向上】自主練メニューに活かせる「サッカーボール&アイテム」【プレゼントに最適!】
この記事では、サッカーコーチ歴13年の視点で、ボールタッチ・ボールコントロールスキルをもう一段階あげるための「サッカー自主練用ボール」をご紹介します。 ボールタッチ・ボールコントロール力はサッカー技術 ...
続きを見る