我が家では、湿度の高い部屋の除湿や、衣類乾燥のために「除湿機」を使用しています。
今まで使っていた「デシカント式」に加えて「コンプレッサー式」「ペルチェ式」を追加購入してみました。
これで主な除湿方式すべてが揃いました。
個人的には、色々な部屋で使いたいので、「コンパクトで持ち運びしやすい」かつ「除湿能力の高い」ものを選んでいます。
1ヶ月ほど比較しながら使い倒してみましたので、実際に使ってみた感想を紹介します。
除湿機は複数の方式があって一長一短の特徴がありますので、特に初めて購入する方にとっては、とても選びにくい商品だと思います。
そこで、この記事では「各除湿方式の特徴」や「おすすめ除湿機」を紹介したいと思います。
除湿機選びに悩まれている方はぜひチェックしてみてください。
除湿機の種類(方式)
除湿機の種類は、大きく分けて以下のような3種類のタイプがあります。
- コンプレッサー式
- デシカント式
- ペルチェ式
それぞれ一長一短があり、自分のニーズとあったものを選ぶことが重要になります。
大きさやデザインだけの違いではなく、除湿方式により大きく特質が異ります。
選び方を間違えると?
- 「除湿能力が全く足りなかった・・・」
- 「電気代がスゴイことになった・・・」
- 「重くて使い勝手が悪かった・・・」
- 「冬場使えなかった・・・」
など残念な結果になりますので、購入前にきちんと理解しておいたほうがいいです。
まず、一番気になる除湿機のタイプ毎の除湿力のイメージは以下のグラフのようになります。
除湿機は室温で大きく除湿能力が代わります。
その他、除湿機のタイプ毎の特徴は?
コンプレッサー COMPRESSOR | デシカント DESICCANT | ペルチェ PERCHE | |
---|---|---|---|
参考機種 | IJC-J56 | IJD-H20-A | QS-101 |
仕組み | エアコン同様コンプレッサーで吸い込んだ空気を冷やし、結露させて除去する方式 | 空気に含まれる水分をゼオライト(乾燥剤)に吸着させて温風で除去する方式。 | コンプレッサーの代わりに「ペルチェ素子」を冷却媒体に使用した方式。 |
特徴 | 最も除湿能力が高い。 また室温の上昇が少なく梅雨・夏場に特に強い。 冬場は除湿能力低下。 コンプレッサー特有の欠点あり(大きさ・重さ・音) | 除湿能力が高い。 放湿の際に温風(ヒーター)を使うので消費電力が高く室温が上昇する。 冬場が得意で音も静か。 | 他の方式にくらべ除湿能力は低い。 ただし、軽量・コンパクト・静音なので、どこにでも置ける。 冬場は除湿能力低下。 |
除湿能力 | |||
大きさ・重さ | |||
静音性 | |||
消費電力 | |||
季節性 | 夏・梅雨に強い (冬は除湿能力低下) | 冬に強い (夏は室温上昇) | 夏・梅雨 (冬は除湿能力低下) |
「ハイブリッド式」「空気清浄」「加湿機能」モデルもある。
ハイブリッド式もある
「ハイブリッド式」の商品もあります。
「ハイブリッド式」は、「コンプレッサー式」と「デシカント式」の両方の機能を搭載したものです。
それにより、梅雨や夏は「コンプレッサー式」、秋や冬は「デシカント式」で効果的に除湿します(自動切り替え)
それにより、一年中パワフルな除湿が可能であることが「メリット」です。
一方で「デメリット」もあります。
「ハイブリッド式」は、「コンプレッサー式」「デシカント式」両方の機器を内蔵しているので、高価格でサイズが大きく重い傾向があります。
また、除湿方式の違い以外にも、付加機能がついた除湿機があります。
「空気清浄」「加湿機能」など付加機能付き
- 「サーキュレーター」と組み合わせて「衣類乾燥機能を強化」した除湿機
- 「プラズマクラスター」付きなど「空気清浄機能」を付加した除湿機
- 「除湿」だけでなく「加湿機能」もついている除湿機
- 除湿機能がついている「ポータブルクーラー」
除湿機選びのポイント【購入感想】
今使っている「デシカント方式」の除湿機の不満点は、「除湿力は十分」「室温が上がる」「電気代が高い」「大きいので部屋間移動がしずらい」といったところです。
これらの不満点が解決でき、しかも「コンパクトで持ち運びでき使い勝手のいい除湿機」を選びました。
コンパクトな除湿機を2タイプ追加購入してみた
今回新たに購入したのは?
- 「コンパクトでも強力な除湿ができるタイプ」(コンプレッサー式)
- 「超小型でピンポイントで除湿できるタイプ」(ペルチェ式)
です。
以前から使っている「デシカント式」のものとあわせて「3タイプの除湿機」を使ってきた経験から特徴を紹介します。
コンプレッサー・デシカント・ペルチェの除湿力を比べてみてみた
実際に購入した除湿機で除湿力を比較してみました。
約25℃で半日使用してみると?
- 「コンプレッサー式」と「デシカント式」は、強力な除湿力(約2L)
- 比較してしまうと「ペルチェ式」の除湿力はあまり高くない(約100ml)
ということが確認できました。
ペルチェ式に関しては、その他の方式の1/10以下というイメージです。
ただし、除湿剤に比べるとダンゼン除湿力が高いです。
排水方式の違い
排水のしやすさも除湿機選びのポイントだと思います。
なぜなら、除湿能力が高いほど、水が溜まって排水頻度が上がってしまうからです。
今回購入した除湿機は、3機種とも「カートリッジ式のタンク」で、どれも簡単に排水できました。
どのタンクも透明・半透明で、水の溜まり方が目視できた点も良かったです。
またどの機種もタンクがいっぱいになれば自動ストップしますのであふれることは無いです。
前面タンク・背面タンク
ただし、1点気になったのは、「背面にタンク」が付いている機種です。
壁に近いところに設置したりすると、少し動かしてからタンクを取り出すことになるので、一手間かかります。
置き方や排水頻度にもよりますが、個人的には前面にタンクがあるほうが好みです。
連続排水できるモデルもあり
また、ホースを接続して連続排水ができる機種もありますので、床に洗濯機用の排水溝などがあればそこにホースを通じて排水できます。
ただし、移動させることは難しくなります。
持ち運びやすさ・設置性
持ち運びやすさ・使いやすさ・設置場所の自由さは「ペルチェ式」が圧倒的に有利です(約1.3Kg)
重さ
アイリスオーヤマの「コンプレッサー式」は、コンパクトでハンドルが着いていて女性でも持ち運びできるのですが、やはり比較すると重たいです(約9Kg)
コンプレッサーが重い原因です。
アイリスオーヤマのコンパクトな「デシカント式」だと約5Kg程度です。
我が家のサーキュレーター付きの「デシカント式」は約12Kgありますので、持ち運びが楽とは言えません。
サイズ
ペルチェ式は除湿力は低いものの圧倒的にコンパクトです。
なので、「押入れ」「玄関」「靴箱」「脱衣所」などピンポイントに使うことができるのが特徴です。
操作性
全般的に言えば、除湿機は基本的にはスイッチオンで一度作動させれば、あまり操作することはないです(満水かタイマーが切れて電源OFFになる)
あとは付加機能の操作です。
「ペルチェ式」はLEDランプを7色に変化させるスイッチが付いています。
アイリスオーヤマの「コンプレッサー式」は、好みの湿度設定が可能になっています。
アイリスオーヤマの「デシカント式」はサーキュレーターが付いているタイプなので、サーキュレータのON・OFFや角度設定も可能です。
湿度表示ができないタイプも多いので、湿度計があると非常に便利です。
個人的に買ってよかったと思うのは、スマホを使って遠隔で測定・操作ができる湿度計です。
おすすめ除湿機選び方のポイント
おすすめの除湿機選び方のポイントをまとめると以下になります
- 除湿力を求めるなら「コンプレッサー式」(梅雨・夏に強い)「デシカント式」(冬に強い)
- 季節に関係なく強力な除湿力を求めるなら「ハイブリッド式」(いつでも強い・ただし高価)
- 狭い場所やピンポイント的な除湿なら「ペルチェ式」(小さい・軽い・安い)
- 洗濯乾燥ならサーキュレータ付き(パワフルな送風)
- タンクは前面にあった方が、使いやすい場合が多いのでおすすめ。
- 排水溝が近くにあり移動させることがないなら「連続排水」タイプもおすすめ。
- ポータブルクーラー(コンプレッサー式)で冷房・除湿するのも一手。
それでは、おすすめの除湿機を以下の順番で紹介します。
▼
おすすめ除湿機(コンプレッサー式)
コンパクトなコンプレッサー式除湿機
【コンプレッサー式】アイリスオーヤマ コンパクト除湿機
型式 | アイリスオーヤマ IJC-J56 |
---|---|
除湿タイプ | コンプレッサー式 |
除湿性能 | 5.6L |
タンク容量 | 2L |
適応面積 | 14畳 |
サイズ | 約25☓23☓38cm |
重量 | 約8.8Kg |
消費電力 | 140W |
騒音 | 約39dB |
高さが約38cmのコンパクトボディでありながら、コンプレッサー式の特徴であるパワフルな除湿ができます(最大除湿量約5.6L)
重さは約9Kgありますが、取っ手がついているので部屋間を移動することも簡単です。
さらに、好みの湿度(40・50・60%)に自動調節してくれるので、快適な湿度で気持ちよく過ごせます。
騒音も約39dBに抑えられているのも特徴です。
ホースをつければ直接水を排水することが可能です(タンクの水を捨てる手間が無い)
コンプレッサー式の欠点は「大きさ・重さ・騒音」ですが、いずれの点もクリアしているおすすめの除湿機です。
冬モードを搭載したコンプレッサー式除湿機
【コンプレッサー式】三菱 衣類乾燥除湿機
型式 | 三菱 サラリ Pro |
---|---|
除湿タイプ | コンプレッサー式 |
除湿性能 | 最大18L |
タンク容量 | 4.7L |
適応面積目安 | 19畳 |
サイズ | 約59☓32☓28cm |
重量 | 約15Kg |
消費電力 | 570W |
騒音 | 約38dB |
コンパクトでハイパワーな「コンプレッサー式」の除湿機です。
水滴の形のタンク確認窓が特徴的です。
除湿量は18L/日で、7畳の部屋なら約19分ですばやく快適にできます(条件などHPで要確認)
コンプレッサー式は、冬場に除湿能力が低下するという弱点があります。
ですが、この除湿機では「おまかせ霜取り」や低温時によりパワフルな運転を行う「冬モード」を搭載しているので冬場に強くなっています。
さらに浴室カビガードなど、衣類乾燥以外にも多用途で使うことができます。
排水ホースを繋げば、「連続排水」が可能なので、タンクの水捨ての手間がなくなります。
その他「トリプルバリアフィルター」や除湿機内部の湿気を乾燥させる「内部クリーン機能」で清潔な除湿が可能です。
▼
空気清浄機としても使えるコンプレッサー式除湿機
【コンプレッサー式】エレクトロラックス コンパクト除湿機
型式 | Electrolux UltimateHome500 |
---|---|
除湿タイプ | コンプレッサー式 |
除湿性能 | 12L |
タンク容量 | 4.8L(連続排水対応) |
適応面積 | 28畳 |
サイズ | 約37☓28☓60cm |
重量 | 約19.8Kg |
消費電力 | 200W |
騒音 | 約24~52dB |
デザイン性の高いコンパクトボディでありながら「コンプレッサー式」ならではのパワフルな除湿ができます(最大除湿量約12L)
また除湿機能に加えて「空気清浄機能」も搭載しています。
「捕集したウイルスを減少させ、細菌を抑制する」という空気清浄用フィルターを使用しているので、快適な湿度で清浄された快適な空気環境を実現しています(細菌・ウイルス99%減少)
「除湿+空気清浄」モード以外にも、「除湿のみ」「空気清浄のみ」でも使用できます。
「スリープモード」では、低騒音の運転かつディスプレイを暗くするなどの工夫がされています。
約20Kgの重さですがキャスター付きですので移動は容易です。
タンク容量は4.8Lの大型のものです。ホースをつければ直接水を排水することが可能です(タンクの水を捨てる手間が無い)
「高いデザイン性・パワフルな除湿性能・空気清浄機付き」の高機能除湿機です。
▼
加湿・空気清浄ができるコンプレッサー式除湿機
【コンプレッサー式】シャープ 除加湿空気清浄機
型式 | SHARP KI-LD50 |
---|---|
除湿タイプ | コンプレッサー式 |
加湿・除湿性能 | 加湿量:約400ml/h 除湿能力:約5.6L/日 |
タンク容量 | 2.0L(加湿除湿一体型) |
適応面積 | 14畳 |
サイズ | 約35☓29☓66cm |
重量 | 約13Kg |
消費電力 | 4.6~210W |
騒音 | 約23~54dB |
「除湿」だけでなく、「加湿」「空気清浄」までできるのがシャープの「除加湿空気清浄機」です。
「除湿」機能で、衣類乾燥したり、お部屋をカラッと快適に保ったり、さらには空気清浄することができます。
シャープ独自技術である「プラズマクラスター25000」が搭載されており、消臭・カビ菌の抑制・花粉の付着抑制できます。
除湿方式は「コンプレッサー式」となっています(除湿能力最大5.6L/日)
また、乾燥が気になる季節にはしっかり「加湿」を行うことができます。
加湿方式は「気化式」を採用しています(加湿能力400ml/h)
「Ag+異音カートリッジ」で、水中の菌を抑制しぬめりやニオイを抑制した加湿が可能になっています。
「除湿/加湿一体型トレー」を採用しており、省スペース設計でスリムなボディーを実現しています。
「空気清浄」「除湿」「加湿」と、お部屋の空気を最適な状態にコントロールできるアイテムとなっています。
すべてを一台でこなしたい方にはおすすめです。
▼
オンオフタイマー付きのバランスの取れたコンプレッサー式除湿機
【コンプレッサー式】iOCHOW 除湿機
型式 | iOCHOW |
---|---|
除湿タイプ | コンプレッサー式 |
除湿性能 | 最大27L |
タンク容量 | 4L |
適応面積目安 | 35畳 |
サイズ | 約33☓25☓51cm |
重量 | 約14Kg |
消費電力 | 約330W |
騒音 | 約35dB |
スッキリしたデザインの「コンプレッサー式」の除湿機です(除湿量は最大27L/日)
コンプレッサー式なので14Kgと結構な重さがあります。
ただし、キャスターがついているので部屋間の移動は楽です。
タンクは4Lで、取っ手付きタイプです。
さらに排水ホースを繋げば、「連続排水」が可能です。
タイマーがついているので好みの時間にオンオフできるのも特徴です(タンク満水時は自動停止)
▼
コンパクトなポータブルクーラーで除湿
【コンプレッサー式】アイリス ポータブルクーラー
夏場ならコンパクトなクーラーを除湿機として使うのも一手です。
そして「工事不要」のコンパクトなポータブルクーラーなら、除湿機のように簡単に導入や移動ができます。
アイリスオーヤマのポータブルクーラーは、「冷風・除湿・送風の運転モード」があります。
除湿能力は約20Lと効果的な除湿が可能です。
ポータブルクーラーの注意点として、冷房効果を高めるには付属の「排気ダクト」を窓につける必要があります。
クーラーの付属品の「排気ダクト」「窓パネル」をドライバーを使って窓に取り付けるだけです。
- 付属の窓パネルは75〜145cmまでの高さに対応(別売りパネルなら200cmまで対応)
- ダクトをつけないとスポットクーラー的に使えるが、部屋自体の温度は上がってしまいます。
排水は「ノンドレン方式」で、発生した水を本体内部の熱交換器の熱で蒸発させ、排気ダクトから放出してくれます。
ただし、湿度が高い場所などで使う場合などは、蒸発が間に合わないため、排水ホースを取り付けて容器などに排水する必要があります。
重さは約21Kgありますが、「キャスター」がついているので部屋内の取り回しは楽にできます。
注意点として、ポータブルクーラー全般に言えることですが、室外機一体型のため、一般的なエアコンと比べると室外機の分だけ音が大きいと感じる方もいると思います。
冷房と除湿どちらも可能なので、一台あれば超便利な商品です。
▼
冬モードを搭載したコンプレッサー式除湿機
【コンプレッサー式】シロカ ポータブルクーラー
「シロカ」の超小型でかわいいデザインのコンプレッサー式「ポータブルクーラー」
そのサイズは約22cm・22cm・41cmで、重さが約6.5Kgとなっており、2022月時点では業界最小・最軽量となっています。
冷房能力は、最大0.35kWと低めですが、効果的な冷風運転ができる排気ダクトも付属しています。
冷風、除湿、送風の3モードを搭載しており、4.4L/Lの除湿が可能となっています(タンクは1L)
テレワークスペースや脱衣所などの冷房や除湿に重宝するクーラーです。
▼
おすすめ除湿機(ペルチェ式)
安心の日本製ロングセラーペルチェ式除湿機
【ペルチェ式】SENDAK 電子吸湿器
型式 | SENDAK(センタック) 電子吸湿機 QS-101 |
---|---|
除湿タイプ | ペルチェ式 |
除湿性能 | 230mL |
タンク容量 | 840mL |
適応面積 | – |
サイズ | 約12.6☓9.6☓28.6cm |
重量 | 約1.4Kg |
消費電力 | 35W |
騒音 | – |
コンパクトな「ペルチェ式」の除湿機です(幅約13cm高さ約29cm)
安心の日本製で、一日の除湿量は230mlです。
コンパクトなので「パントリー」「押入れ」「クローゼット」「床下収納」など湿気の溜まりやすい狭いところにピンポイントで設置可能。
「下駄箱」に最適化された「横型のタイプ」もあります。
除湿量は多くないですが、コンパクトかつ軽量で、騒音も少なく、消費電力も低いので、ピンポイントで使用する場合には非常に使い勝手のいい商品です。
▼
丸みのあるコンパクトなデザインのペルチェ式除湿機
【ペルチェ式】BINGOO 除湿機
型式 | BINGOO 除湿機 |
---|---|
除湿タイプ | ペルチェ式 |
除湿性能 | 最大550mL |
タンク容量 | 1L |
適応面積 | 最大20畳 |
サイズ | 約15☓16☓25cm |
重量 | 約1.3Kg |
消費電力 | 23W |
騒音 | 36dB |
高さ約25cm、重さも約1.3Kgと超コンパクトな「ペルチェ式」の除湿機です。
一日の最大除湿量は550mlです。
コンパクトでおしゃれなデザインなので「リビング」「卓上」「クローゼット」「寝室」「脱衣所」など様々な場所においても違和感がありません。
また、7色に光るLEDライトが着いているのも特徴です(自動で切り替え、または、好みの色に設定可能)
満水になると、警報音とともにLEDライトが赤く点灯して、本体が運転を自動停止します。
さらにマイナスイオンや集塵フィルターなど空気清浄機能もついています。
コンパクトで、低騒音、低消費電力なのは非常に魅力的です。
除湿量は少ないですが、ピンポイントで使用するには非常に使い勝手のいい商品だと思います。
▼
おすすめ除湿機(デシカント式)
大型ハンドルで取り扱いが楽なデシカント式衣類乾燥除湿機
【デシカント式】アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機
型式 | アイリスオーヤマ IJD-H20 |
---|---|
除湿タイプ | デシカント式 |
除湿性能 | 2.2L |
タンク容量 | 2L |
適応面積目安 | 6畳 |
サイズ | 約32.5☓16.5☓51cm |
重量 | 約4.4Kg |
消費電力 | 300W |
騒音 | 約34dB |
奥行きが16.5cmとスリムなスタイルの「デシカント式除湿機」です(最大除湿量約2.2L)
デシカント方式なので、冬場にも除湿性能が落ちることはありません。
フラップの角度調整が可能であり、ダイレクトに乾燥風を衣類に当てることができます(部屋干しに有効)
また4.4Kgと軽量で、大型のハンドルも着いているので取り扱いが楽です。
騒音も約34dBに抑えられているので夜間でも安心して使えます。
デシカント式のデメリットである「消費電力」も従来品から41%改善されています。
▼
下からの風で効率よく衣類乾燥できるデシカント式除湿機
【デシカント式】シャープ 衣類乾燥除湿機
型式 | シャープ CV-P60 |
---|---|
除湿タイプ | デシカント式 |
除湿性能 | 最大5.6L |
タンク容量 | 1.5L |
適応面積目安 | 14畳 |
サイズ | 約30☓30☓32cm |
重量 | 約7Kg |
消費電力 | 570W |
騒音 | 約38dB |
丸みのあるキューブのような形状「デシカント式」の除湿機です。
物干しラックの下などにおける「ロー&コンパクト」なサイズとなっています(高さ約32cm)
洗濯物の下から乾燥した風を吹き上げることで、効率よく衣類を乾燥することができます。
コンパクトですが除湿能力は高く、またデシカント式なので、秋や冬でも除湿能力が落ちることがありません。
さらに「プラズマクラスター7000」の効果で、部屋干しの衣類のイヤな匂いを抑制しながら乾燥できます。
排水タンクは容量の1.5Lと少なめですが、引き出しやすく排水やお手入れがしやすい仕様です。
▼
ナノイーX搭載のデシカント式除湿機
【デシカント式】パナソニック 衣類乾燥除湿機
型式 | Panasonic F-YZVXJ60 |
---|---|
除湿タイプ | デシカント式 |
除湿性能 | 最大5.6L |
タンク容量 | 2L |
適応面積目安 | 14畳 |
サイズ | 約34☓44☓18cm |
重量 | 約6Kg |
消費電力 | 290W(標準運転) |
騒音 | 約48dB(標準運転) |
高さ約34cmのコンパクトな形状の「デシカント式」除湿機です。
洗濯物の真下に置くことで場所を取ることなく、幅約100cmのワイドな送風で効率よく衣類を乾燥することができます。
コンパクトですが除湿能力は高く、またデシカント式なので、秋や冬でも除湿能力が落ちることなく使えます。
使わない時期はコードもすっきりしまえるなど、本質的な使いやすさにこだわっています。
さらに「ナノイーX」を搭載しているので、除湿と同時に花粉を抑制したりニオイを脱臭するなど、部屋を清潔&快適にすることが可能です。
排水タンクは容量の2Lです。運びやすさ・水の捨てやすさにこだわった仕様になっています(内部乾燥機能つき)
衣類の乾燥度合いを検知する「カラッとセンサー」により、乾燥状況を見極めて自動停止してくれるので省エネで使用できます。
▼
パワフルなサーキュレーター付きのデシカント式除湿機
【デシカント式】アイリスオーヤマ 除湿機・サーキュレーター
型式 | アイリスオーヤマ IJDC-K80 |
---|---|
除湿タイプ | デシカント式+サーキュレーター |
除湿性能 | 8L |
タンク容量 | 3.5L |
適応面積目安 | 10畳 |
サイズ | 約33.4☓28.5☓73.9cm |
重量 | 約11.5Kg |
消費電力 | 720W |
騒音 | 約34dB |
強力な「デシカント方式の除湿機」と、パワフルな「サーキュレーター」(送風機)の「Wパワー」でスピード除湿・衣類乾燥ができるおすすめの除湿機です。
除湿能力は8Lで、木造なら10畳、コンクリートなら20畳までの除湿可能面積を誇ります。
サーキュレーターは強力で、さらに首振り機能付きですので、部屋全体を効果的に除湿できます(上下は手動で90度向きが変えれます)
衣類にダイレクトに乾燥風を当ててもよし、部屋全体の湿気をとるのもよし、湿気の多い押し入れに向けてもよし、色々と便利に使えます。
デメリットは、大きさと・消費電力です。
スリムなのですが高さが約73cmあります。重さは11.5Kgありますので、部屋間の移動は少し手間取ります。
(サーキュレーター一体型という性能を重視しているので仕方ないと思います)
消費電力は720Wですので、他の除湿機よりも高めです。
ですが、冬場に強力な除湿をしたい時に頼りになるのはデシカント方式ですので我が家では重宝しています。
▼
おすすめ除湿機(ハイブリッド式)
高さ約33.5cmのコンパクトなハイブリッド式除湿機。ナノイーX搭載。
【ハイブリッド式】パナソニック 衣類乾燥除湿機
型式 | パナソニック F-YHVX90 |
---|---|
除湿タイプ | ハイブリッド式 |
除湿性能 | 最大8.5L |
タンク容量 | 2.4L |
適応面積目安 | 16畳 |
サイズ | 約25☓47☓33.5cm |
重量 | 約10.5Kg |
消費電力 | 185W |
騒音 | 約40dB |
「ハイブリッド方式」でありながら、高さ33.5cmと衣類の真下に置けて場所を取らないコンパクトな除湿機です。
ハイブリッド式なので気温に左右されることなく、1年中優れた除湿能力を発揮します(最大除湿性能8.5LL)
100cmのワイドに広がる乾燥風で洗濯物をたくさん干してもOKです。
「ナノイーX」も搭載されており、脱臭・除菌効果で部屋干し臭も抑制できます。
重さは10.5Kg。しかも4輪キャニスター付きなので移動のストレスもありません。
コンパクトで使い勝手がよく、一年中使える除湿機です。
▼
1年中優れた除湿できるハイブリッド式除湿機。ナノイーX搭載。
【ハイブリッド式】パナソニック 衣類乾燥除湿機
型式 | パナソニック F-YHVX200 |
---|---|
除湿タイプ | ハイブリッド式 |
除湿性能 | 最大20L |
タンク容量 | 5L |
適応面積目安 | 43畳 |
サイズ | 約38☓30☓66cm |
重量 | 約19Kg |
消費電力 | 340W |
騒音 | 約44dB |
「コンプレッサー式」と「デシカント式」の長所を融合した「ハイブリッド方式」の除湿機です。
気温に左右されることなく、1年中優れた除湿能力を発揮します(最大除湿性能20L)
165cmのワイドに広がる乾燥風で洗濯物をたくさん干してもOKです。
「ナノイーX」も搭載されており、脱臭・除菌効果で部屋干し臭も抑制できます。
重さは19kgありますが、4輪キャニスターが着いているので移動は楽です。
さらに、大容量の5Lのタンクもハンドルが着いているので、排水もかんたんです。
「高い除湿能力・ワイドな送風・ナノイーX効果」で、部屋干しに最適な除湿機です。
▼
1年中優れた除湿できるハイブリッド式除湿機。プラズマクラスター搭載。
【ハイブリッド式】シャープ 衣類乾燥除湿機
型式 | シャープ CV-NH140-W |
---|---|
除湿タイプ | ハイブリッド式 |
除湿性能 | 最大14L |
タンク容量 | 3.6L(連続排水対応) |
適応面積目安 | 12畳 |
サイズ | 約37☓24☓65cm |
重量 | 約15Kg |
消費電力 | 715W |
騒音 | 約34dB |
「コンプレッサー式」と「デシカント式」の長所を融合した「ハイブリッド方式」の除湿機です。
梅雨や夏はコンプレッサー方式、気温の低い秋・冬にはデシカント方式に自動で制御してくれます。
結果、1年中優れた除湿能力を発揮します(最大除湿性能14L)
広角ワイドルーバーが上下・左右に除湿された風を衣類に届けます。
「プラズマクラスター25000」も搭載されており、部屋干し臭・付着菌・付着ウイルスの作用も抑制できます。
デメリットは重さが15kgあることです。ただし、4輪キャスターが着いているので部屋内の位置移動は問題ありません。
タンクは大容量の3.6L大容量です。
さらに市販のホースを繋げば「連続排水」も可能になります。
「1年中高い除湿能力・ワイドな送風・プラズマクラスター効果」で、部屋干しに最適な除湿機です。
アイリス初のハイブリッド式除湿機。一年中使えてコスパが高い。
【ハイブリッド式】アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機
型式 | アイリスオーヤマ IJH-L160-H |
---|---|
除湿タイプ | ハイブリッド式 |
除湿性能 | 最大13L |
タンク容量 | 4.5L(連続排水対応) |
適応面積目安 | 33畳 |
サイズ | 約34.5☓30☓71.5cm |
重量 | 約19Kg |
消費電力 | 300W |
騒音 | 約38dB |
「コンプレッサー式」と「デシカント式」の長所をいいとこどりした「ハイブリッド方式」の除湿機です。
梅雨や夏はコンプレッサー方式、気温の低い秋・冬にはデシカント方式に自動で調整してくれます。
結果、1年中優れた除湿能力を発揮します(最大除湿性能13L)
そして衣類乾燥時間は業界最速クラスです。
約2Kgの洗濯物を約55分で乾燥(詳しくはメーカーHPで確認)
重さは19kgありますが、キャスターが着いているので部屋内の位置移動は問題ありません。
タンクは大容量の4.5L大容量です。市販の排水ホースをつければ連続排水も可能。
「1年中高い除湿能力・ワイドな送風・プラズマクラスター効果」で、部屋干しに最適な除湿機です。
「コンパクトな除湿機」購入感想まとめ
- 「除湿機」には「コンプレッサー式」、「デシカント式」、「ペロチェ式」がある。
- 除湿力を求めるなら「コンプレッサー式」(梅雨・夏に強い)「デシカント式」(冬に強い)
- 一番軽量・コンパクトで手軽に使えるのは「ペロチェ式」。除湿能力(吸湿能力は)低いがピンポイントで使用すれば効果的。
- 「ハイブリッド式」は、「コンプレッサー式」「デシカント式」の長所を併せ持ち、1年中除湿能力が高い。
- 季節毎の使い分けは?
「梅雨」「夏場」は、「コンプレッサー式」「デシカント式」
「冬場」は、その除湿能力から「デシカント式」 - 個人的なおすすめは?
「コンプレッサー式」「デシカント式」は併用する(オールシーズン強力除湿できる)
さらに押し入れなどの狭いスペースへのピンポイント使用には「ペロチェ式」も有効。
予算に余裕のある方は「ハイブリッド式」がおすすめ。
除湿機はそのタイプを使い分けることで最大限の効果が発揮できます。
除湿されて、タンクに水がどんどん貯まるのはなんだか嬉しい気持ちになります。
我が家のような湿度の高い古い家はもちろん、高断熱・高気密の家の結露などにも効果的だと思いますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント