第3回は「数」です。
「数」はトレーニングでよく使われます。
例えば「ヨーイ・ドン」のように、3・2・1・0(トレス・ドス・ウノ・セロ!)と使ったり、「1対2」(ウノ・コントラ・ドス)などの局面の表現として使ったりします。
トレーニング中は、0~10まで知っていれば十分だと思います。
それでは集中して学習してテストをしてましょう。
トレーニングで使えるスペイン語「数」

Photo by Andrew Buchanan on Unsplash
下記の表の「日本語」→「スペイン語読み」を繰り返して発声しましょう!
日本語 | スペイン語 読み方 | スペイン語 書き方 |
0 | セロ | ceto |
1 | ウノ | uno |
2 | ドス | dos |
3 | トレス | tres |
4 | クアトロ | cuatro |
5 | シンコ | cinco |
6 | セイス | seis |
7 | シエテ | siete |
8 | オチョ | ocho |
9 | ヌエベ | nuve |
10 | ディエス | diez |
不安なフレーズは反復練習していきましょう。
自信がついてきたら確認テストをしてみましょう。
トレーニングで使えるスペイン語「数」確認テスト
それでは「数」のフレーズが覚えられたかどうか確認しましょう!
クリックまたはタップすると、回答がでてきます。
お疲れさまでした!
あなたの「背番号」は何番ですか?10番までなら上記でOKですね。
もし11番以上なら以下をタップ・クリックして確認してくださいね。
第4回
-
【第4回テスト】サッカーで使えるスペイン語「掛け声」
第4回は「掛け声」です。 いよいよトレーニングで使われるスペイン語を学習していきます。 「ムイ・ビエン」(とてもいいね!)と言われるように頑張りましょう! 反対に「 ...
続きを見る
おすすめ教材
「スペイン語」に加えて、サッカー 大国ブラジルの「ポルトガル語」、そして世界共通後である「英語」が同時に楽しく学べる五味太郎さんの絵本がおすすめです。